※この記事はPRを含みます。
- 室外機の前や上にプランターを置いてもいいのかな?
- 室外機が壊れたり植物が枯れちゃわないか不安…
- 室外機周りにプランターを置くとどうなるのか教えて!
ベランダ菜園はスペースに限りがあり、できるだけスペースを有効的に使いたいもの。
そこで邪魔になってくるのが室外機です。
そんな室外機に対して「上にプランターを置いてもいいのか」や「風がでる部分の目の前に野菜を植えてもいいのか」など様々な疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事ではベランダ菜園における室外機の扱い方について紹介します。
- 室外機の周りに植物を置くとどうなるのか
- 室外機周りを有効活用するためにできること3つ
室外機周りに植物を置くとどうなる
まずは室外機の周りに植物を置いた場合、その植物と室外機はどのようになるのかについて紹介します。
今回は室外機の「目の前」と「上」に植物を置いた場合の2パターンについて紹介します。
室外機の目の前に植物を置くと起こること
室外機の目の前に植物を置くと多くの場合、その植物は枯れてしまいます。
なぜなら、室外機からは常に風が出ているからです。
室外機から出る風は非常に温度が高く、植物の生育環境に適さないものです。
また、常に風が出ているため土の乾燥が早く植物にとってダメージとなるのもひとつの要因となっています。
室外機の上に植物を置くと起こること
室外機の上に植物を植えたプランターを置くと室外機の故障に繋がります。
故障につながる要因は以下の3つです。
- プランターの重さにより天板が変形する。
- プランターがあることで熱放射を阻害する。
- 水やりをした後など、室外機が水にさらされる機会が増え配線にダメージが加わる。
プランターはなるべく室外機の上に置かないようにしましょう。
室外機周りに植物を置くための対処法
ここまで室外機周りで植物を育てることのデメリットについて紹介してきました。
しかしながら、スペースが限られているベランダ菜園では
- 室外機の目の前や上で植物は育てられないのは分かったけど…
- どうしてもスペースが足りないから室外機周りも活用したい!
- 何かいい解決方法を教えて!
このように考えている方も多いはず。
そこで、以下の記事では室外機周りでも植物を育てられるようにするための方法について3つ紹介します。
ぜひ活用してみてください。
室外機にラックを設置する
室外機にラックを設置することで熱放射の問題や重さについての問題を解決できます。
室外機のラックはホームセンターやネットショッピングで購入することができ、値段はおおよそ5,000円から20,000円となっています。
\ 安さで選ぶならこれ /
\ 機能で選ぶならこれ /
室外機の上では苗などの軽いものだけに限定する
室外機の上で育てるものを軽いものだけに限定することで室外機が故障するリスクを軽減できます。
軽いものの例として、苗を育てるために使うセルトレイやビニールポットなどが挙げられます。
また、水やりの際には室外機に水がかかることを防ぐため、一度別の場所に移動させてから水やりをすることをおすすめします。
樹木類なら室外機の前でも育つ
先ほど、室外機の前は熱風が吹いているため植物の生育に適さないうえに、土が乾燥するのも早いことから多くの植物は枯れてしまうと紹介しました。
その一方で、樹木系の植物を育てる場合はきちんと生育することがあります。
なぜなら、樹木系の植物は樹皮と呼ばれる硬い皮膚で守られており、葉も比較的丈夫であるからです。
樹木系の植物の苗はホームセンターで購入できます。
また、樹木系の植物は比較的悪環境に強いものの過度な暑さなどには耐えられず枯れてしまうので室外機の前に置く際は可能な限り離れた位置に置くことをおすすめします。
ベランダ菜園と室外機まとめ
この記事ではベランダ菜園において室外機まわりで野菜を育てられるのかについてまとめてきました。
この記事の要点をまとめると以下の通りです。
- 室外機の上や目の前で野菜を育てることは難しい
- ラックを設置したり育てるものを限定することで室外機周りも有効活用できる。
コメント